静電分離選別機 | STOKKERMILL E-Sorting

混合物質の電界による分離

静電分離選別機 | STOKKERMILL E-Sorting

静電分離選別機 静電セパレーター E-Sorting

静電分離は混合物質の分離における最先端領域の代表例です。生成された電界を利用し、高効率で導電性粒子(金属)と絶縁性粒子(紙、プラスチック、ゴム)を分離できます。

StokkermillのE-Sorting静電分離選別機は、入力材料に応じて、単体または数台組みあわせて使用できます。 600または1200mmシャフトの2つの標準モデルがあります。
Stokkermillは、標準モデルに加えて、顧客のニーズに応じて、様々なサイズと容量の静電セパレーターをデザイン・製造しています。

ストッカーミルは扱いやすく安価で導入でき、運用コストを抑えた静電分離機を開発しました。

静電分離機の使用例:

  • プリント基板(PCB)や電気及び電子機器廃棄物のリサイクル工程での軽金属成分の回収。
  • 電線リサイクル及び配線事業のプラスチック内に存在する軽金属成分(銅やアルミ)の回収
  • 誘電特性の異なるプラスチックの分離
  • 銅とアルミニウムの選別
  • 鉱物選別処理

E-SORTING- 600

機械寸法

900×1300×1600 mm

機械重量

400 Kg

‍動力

1 kW

磁力ドラムサイズ

600×220 mm

起電機電力

30 kV

E-SORTING- 1200

機械寸法

1500×1300×1600 mm

機械重量

700 Kg

‍動力

1.5 kW

磁力ドラムサイズ

1200×220 mm

起電機電力

40 kV